VR英単語

めくれる単語帳 & イメージ記憶術



語呂合わせとイメージで覚える大学入試必修英単語3000 その382

今回のターゲット語彙

今回ターゲットにする単語は以下です。

英和形式チェックリスト
各行、クリック・タップで和訳を表示
1906justify
1907fasten
1908comprise
1909blush
1910pedestrian

ショートカット

【スポンサーリンク】



各語彙の覚え方

初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。

justify [dʒˈʌstəfὰɪ]
  (動) を正当化する、自分の行為を弁明する、罪がないとして許す


JASって配合する内容までみて商品を正当化する非常に厳しい規格

JAS規格は食品の作り方や配合されている要素までみて正当なものかを評価する厳しい規格である、というイメージ。


f:id:linkedsort:20180607163837j:plain

JAS規格とは「日本農林規格」というもので、お店で野菜など農産物を説明するときに、適正な表示になっていることを検査している証です。「有機野菜」などの表記をするには厳しい審査をパスしないといけません。


fasten [fˈæsn]
  (動) しっかり留める、くくりつける、締める、打ちつける


不和すん止めで喧嘩になりそうな両者を木にくくりつけて落ち着かせる

不仲がひどく喧嘩になりそうな寸前で止めに入り、まず木にくくりつけて冷静になるまで待つイメージ。


f:id:linkedsort:20180607164242j:plain


comprise [kəmprάɪz]
  (動) から成る、を構成する、含む


このプラいずれ車を構成する素材としてリサイクルされる

最近はリサイクルが進み、リサイクル素材のプラスチックが車に使われているイメージ。


f:id:linkedsort:20180607164416j:plain

実際トヨタ・プリウスなどでも社内をぐるっと見渡すと、この部分はリサイクル素材です、っていうマークがついていたりします。


blush [blˈʌʃ]
  (動) で顔を赤らめる、恥ずかしい


ブラ、シュッと取れてしまい顔を赤らめる

ブラのひもが緩んでシュルシュルっと取れてしまって赤面するイメージ。


f:id:linkedsort:20180607164932j:plain


pedestrian [pɪdéstriən]
  (名) 歩行者、競歩者


「ピー」でストーリーあんまり分からないようにぼかして歩行者に聞かれないようにする

歩行者などに秘密の話が漏れないように、適宜「ピー」で単語を伏せて話しているストーリーをあまりわからないように話すイメージ。


f:id:linkedsort:20180607165046j:plain



【スポンサーリンク】



確認テスト

確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。

英和形式チェックリスト
1
blush
2
fasten
3
comprise
4
justify
5
pedestrian

和英確認テスト

最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。

和英形式チェックリスト
1
から成る、を構成する、含む
2
を正当化する、自分の行為を弁明する、罪がないとして許す
3
しっかり留める、くくりつける、締める、打ちつける
4
歩行者、競歩者
5
で顔を赤らめる、恥ずかしい

進捗

現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。

書籍今回累計進捗
Target190031332
70.1%(1900語中)
Genius31513
68.8%(2200語中)
Database450011301
82.7%(1574語中)
*単語の順序は各書籍と異なります。


【スポンサーリンク】



まとめ

リサイクル材料にかぎらず、健康に良いもの、環境に良いものとされるものは、基本的に人気がありますよね。

たとえ価格が多少高くても売れる競争力があります。またそういう商品を買うことにより一定の満足感が得られるのは確かです。

となると、もっと徹底的に流行るといいですよね。

簡単ではないポイントは、リサイクルと言いながら実際には新品の素材で作るより、下手をするとコストがかかってしまうことだと思います。

それでは意味がないかというとそうではありません。将来的にリサイクル技術を蓄積するために必要なコストですからね。長い目で見ると大切です。


f:id:linkedsort:20180608232814j:plain

とはいえ、しんどいですよね。新品よりコストがかかったり、せいぜい同等だったりするのに大変な努力が必要です。

これを支援するには、やっぱり積極的にリサイクル製品などを購入するということですね。レビューなどではそれを積極的に評価したいところです。

Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY