今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
lament [ləmént]
(動) を嘆き悲しむ、後悔する、哀悼する
ラーメンと餃子が売り切れときいて嘆き悲しむラーメンファン
ラーメン屋来たのにラーメンと餃子が売り切れとか、何を食べろと―と嘆き悲しむラーメンファンをイメージ。
chairperson [tʃɛ́rpɝ̀sən]
(名) 議長、司会者
知恵はパー、そんなに賢くなくても司会者は務まる
会話を回していくだけなので、知恵はなくても司会者はつとまる、というイメージ。
perfume [pˈɚːfjuːm]
(名) 香水、香料、芳香
パー、冬も香水やたらつけているが、厚着でよくわからない
冬の外出中、やたらと香水をがんばってつけても厚着でよくわからない、というイメージ。
reception [rɪsépʃən]
(名) 歓迎会、受付、受領、歓迎、応接
冷静!負傷した客に対応する受付嬢
よく訓練された受付嬢が突然負傷したお客様に対し冷静な対処をみせるイメージ。
fraction [frˈækʃən]
(名) わずか、一部、分数、破片、断片
「フラッ」苦笑してしまうほどわずかな量の酒で酔う体質
ほんの少しのお酒でフラフラになるのは体質なので笑っている場合ではありません。体質によっては注意が必要です。
【スポンサーリンク】
和英確認テスト
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
書籍 | 今回 | 累計 | 進捗 |
---|---|---|---|
Target1900 | 4 | 1534 | 80.7%(1900語中) |
Genius | 2 | 1687 | 76.7%(2200語中) |
Database4500 | 1 | 1353 | 86.0%(1574語中) |
【スポンサーリンク】
まとめ
最近、ラーメン屋さんで食べるラーメンがやたら美味しくなった感じがします。
だいたいどこのラーメン屋さんでたべても大概すごくおいしいんですよね。そんな気がしませんか。
おそらく製麺の技術が発達してきていたり、何がおいしい麺かの分析が進んで、平均点が大幅に上昇してきたためだと思います。
一方で、定番のつけ麺などは、非常においしいんですが、どこもかなり似通った味や食感になってきている気もします。
流行っている味なので仕方がない部分もあるかもしれませんが、個性が失われている気もしますね。そこはなかなか難しいですが。
基本がうまくできているので、その上で個性豊かなトッピングやスープを提供してくれると嬉しいところです。