今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
fragile [frˈædʒəl]
(形) 壊れやすい、虚弱な、もろい、かよわい
フラッ!じりじり動かさないといけない壊れやすいもの
壊れやすいものはフラついても危ないのでじりじりとじっくり動かす必要がって運送屋として非常にシンドいイメージ。
部へいっぱい貢献しないと気体のように存在感なくなる
部活では、部への貢献が少ないと空気や蒸気のように存在感がどんどん薄くなるイメージ。
punctually [pˈʌŋ(k)tʃu(ə)li]
(副) 時間どおりに、きちんと、きちょうめんに
パンクっちゅうありがちな事故でも、起きると時間通りに配送できないリスクがある
宅配業はパンクっていうありがちな事象でもすぐに時間通りにいけなくなるので、事前の点検が非常に重要、というイメージ。
refuge [réfjuːdʒ]
(名) 避難所、保護、逃避
理不尽な災害では避難所用意して対応する
理不尽ともいえる災害の状況では、避難所をつくって退避することで対応するのが一番、というイメージ。
harmful [hάɚmf(ə)l]
(形) 有害で、害になって
ハム、古いと有害な成分が出てくる
ハムは古くなると有害な成分が出てきて食中毒になってしまうので保存の仕方に注意が必要、というイメージ。
【スポンサーリンク】
和英確認テスト
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
書籍 | 今回 | 累計 | 進捗 |
---|---|---|---|
Target1900 | 3 | 1217 | 64.1%(1900語中) |
Genius | 5 | 1410 | 64.1%(2200語中) |
Database4500 | 0 | 1272 | 80.8%(1574語中) |
【スポンサーリンク】
まとめ
理不尽な要求ってありますよね。どうかんがえても矛盾している、無理筋な要求のことです。前言と完全に食い違う、約束を破っているなどのパターンが多いでしょうか。
だれしもこんな場面に直面したくはないですが、実際のところ理不尽な要求に対する対処って避けられないですよね。
自分の場合、色々な状況はありえますが基本的に考えることは:
- 理不尽なことを言っているひとに悪気は基本的にないはず
- 見方によっては理不尽でなくなる視点があるはず
- 理不尽なことを言っている人と自分に言葉の解釈の違いがあるはず
つまり、好意的な解釈を考えるということですね。
だいたいにおいて、人の悪い癖を直そうとするには莫大なエネルギーを必要とします。それよりは自分の中で解釈を工夫して、その場をしのぐほうがだいたいよいということですね。
これは理不尽なことを言っている人が、本当は悪い人ではなく、悪気がなくて言っているんだという仮定のもとに成り立っている対処ですので、これは話にならないなと思ったら矛盾している点の一部を選んで無視するということで対処します。
基本的にあまりストレスをためないために、理不尽を言う人に言葉遣いや考え方をアドバイスしてあげるということはしません。ストレスたまりますからね。そこまでしてあげる必要はないでしょう。