今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
liberal [líb(ə)rəl]
(形) 気前のよい、大まかな、けちけちしないで、豊富な
利いい分エラーある、大まかなつくりのソフトウェア
大まかな作りをしているので、利益がいい分、エラーもあるソフトウェアなので気前のいい値段で提供、というイメージ。
logical [lάdʒɪk(ə)l]
(形) 論理学上の、論理的な、筋の通った
路地いく? ある程度の確信がないと論理上はやめておいた方がいい
道に迷って路地の方にいくのは、ある程度確信がない限り論理的にはやめておいたほうがいい、というイメージ。
大通りを辿って道を探した方が無難な方が多いですよね。
contaminate [kəntˈæmənèɪt]
(動) よごす、不潔にする、汚染する、堕落させる
コントはみねーと、余計なものを見て感覚を汚染するのを恐れる漫才師
漫才師は言葉での表現を重視し、コントなど別の表現のお笑いは感覚が汚染されるのでみないと決めている人もいるイメージ。
muscle [mˈʌsl]
(名) 筋肉、筋力、腕力、強制、圧力
まーすることは重りの上げ下げ、という筋肉トレーニング
筋トレとは要するに重りの上げ下げだというイメージ。
craftsman [krˈæftmən]
(名) 職人、工芸家、技術家、名工、名匠
蔵、普通、真ん中に職人が陣取って作業進めるもの
蔵造りは通常、真ん中に職人さんが陣取って周囲を指揮しながらすすめるもの、というイメージ。
【スポンサーリンク】
和英確認テスト
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
書籍 | 今回 | 累計 | 進捗 |
---|---|---|---|
Target1900 | 2 | 1569 | 82.6%(1900語中) |
Genius | 3 | 1715 | 78.0%(2200語中) |
Database4500 | 1 | 1362 | 86.5%(1574語中) |
【スポンサーリンク】
まとめ
自分は方向音痴がひどいので、ちょっと近道を思いついて裏路地なんて行こうものなら、気づいたら全くの反対方向にずんずん進んでしまっていることがしばしばです。
なぜだか知りませんが、ともかく直感的に方向感覚がズレているようです。例えば:
- 右と左、直観だけで判断するとだいたい逆
- 始発の電車が走り出すとだいたい思った向きと逆に動く
- 自分がいま東西南北のどのへんを向いているか、もちろん分からない
といったような感じです。特に最初の左右の直観に関しては、意味が分からない方もいらっしゃるレベルかもですね。でも同じと言っていただける方も存在しました。
おそらく幼いころ、スポーツをやっていなかった、幼稚園などで幼児教育をあまり受けてこなかったタイプで、右とか左を小学校一年生になってはじめて自覚した人がこうなる可能性が高いのではと自分の経験上思います。
知識では、右がどっちで左がどっちか、もちろん分かっています。しかし考えないと分からない上に、勘で反応しようとするとだいたい逆、というわけです。
方向音痴というのも、常に方向感覚を意識しているかどうかがポイントかと思います。自分のように方向音痴の人は、まったくどちらを向いているか、右を向いたから相対的にどう向いているのかというのを、実際のところまったく考えずに行動しているパターンが多いと思います。
相当意識しようと思えばできますが、集中力を要するため、実質できないということですね。逆に方向感覚に優れている人達は、方向への意識が無意識に働いているということかと思います。
どういうことが起こっているか、説明はつきますが、しかし方向音痴を改善する方法はちょっと思いつきませんね。あったら教えてほしいです。