VR英単語

めくれる単語帳 & イメージ記憶術



語呂合わせとイメージで覚える大学入試必修英単語3000 その500

今回のターゲット語彙

今回ターゲットにする単語は以下です。

英和形式チェックリスト
各行、クリック・タップで和訳を表示
2496pregnant
2497overhear
2498token
2499chemistry
2500concede

ショートカット

【スポンサーリンク】



各語彙の覚え方

初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。

pregnant [prégnənt]
  (形) 妊娠した、含蓄のある、意味深長な、示唆的な


プレーがなんとなくの感覚でやってると妊娠した結果になったりする

「プレー」感覚で遊びでやっているといろいろと大変な結果につながるイメージ。


f:id:linkedsort:20181011001753j:plain


overhear [òʊvɚhíɚ]
  (動) ふと耳にする、ふと聞く


叔母(おば)ひやかしの言葉をふと耳にすると機嫌が悪くなる

普段はやさしいおばさんでも、冷やかされるような言葉をふと耳にするとカチンとくるイメージ。


f:id:linkedsort:20181011002237j:plain


token [tóʊk(ə)n]
  (名) しるし、代用硬貨、商品券、象徴、証拠


特訓しるしとして青あざ残る

猛特訓のおかげでいつのまに腕や足に青あざが残ってるイメージ。


f:id:linkedsort:20181011002518j:plain


chemistry [kémɪstri]
  (名) 化学的性質、化学現象、相性


毛、ミステリーなことに熱でチリチリ縮まるが、これは立派な化学現象

毛に熱を当てるとくるくる・チリチリ不思議な動きをするが、これはミステリーというより化学的に明確に説明がつく現象、というイメージ。


f:id:linkedsort:20181011002709j:plain


concede [kənsíːd]
  (動) を事実と認める、落選を認める、しぶしぶ認める、与える


監視どうもコッソリしていたとバレて認める会社側

隠れて従業員を監視していたと疑われ、これを認めて謝罪する会社側役員をイメージ。


f:id:linkedsort:20181011003404j:plain



【スポンサーリンク】



確認テスト

確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。

英和形式チェックリスト
1
concede
2
chemistry
3
overhear
4
token
5
pregnant

和英確認テスト

最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。

和英形式チェックリスト
1
妊娠した、含蓄のある、意味深長な、示唆的な
2
しるし、代用硬貨、商品券、象徴、証拠
3
ふと耳にする、ふと聞く
4
を事実と認める、落選を認める、しぶしぶ認める、与える
5
化学的性質、化学現象、相性

進捗

現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。

書籍今回累計進捗
Target190021712
90.1%(1900語中)
Genius31867
84.9%(2200語中)
Database450011392
88.4%(1574語中)
*単語の順序は各書籍と異なります。


【スポンサーリンク】



まとめ

AIなど認識技術の発展にともない、カメラによる従業員の監視、学生の監視に手間がかからなくなってきました。

手間になってくるということは、お金がかからないということで、そうなると監視をしたくなる経営者や学校関係者も多くなってきます。

実際のところ、盗難などのトラブル防止のために監視カメラを設置しておいて、何か事が起こったときにこれを活用するというのはよくある事で、問題はほぼないと思います。ただ常時監視して、そのフィードバックがくるとなるとあまりに窮屈ですよね。


f:id:linkedsort:20181011214231j:plain

従業員と経営者、そして従業員同士の信頼感、連結感が醸成できるかどうかがポイントで、お互いが信頼できないとギスギスしてしまうのは防ぎにくいところです。学校も同様です。結局は経営者や学校関係者の腕次第というところですね。

ただうまくつかえば不正を防止しつつ、全体のモチベーションを上げるような使い方もありそうです。全ての監視に関して人手を介さず客観的に動きを評価点として表すなどして、特にポジティブな方面の評価を強化すると面白いかもしれません。

ゴミを拾う、机を整頓する、椅子をきちんとしまう、電気を消すなどあまり評価はされていないけれども、オフィスや学校の環境をよくする習慣をもっている方はどんどん評価されるべきですしね。こうしたことにカメラを使うのは全体の生産工場に寄与すると思います。

Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY