今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
 | 英和形式チェックリスト 各行、クリック・タップで和訳を表示 |
1931 | consolidate
[kənsάlədèɪt] 合併整理する、統合する、固める、強化する |
1932 | vigorous
[víg(ə)rəs] (形) 精力的な、強健な、強壮な、活気のある、活発な |
1933 | major
[méɪdʒɚ] (形) より大きい、過半数の、多数の、主要な |
1934 | arouse
[ərάʊz] (動) 起こす、目を覚まさせる、刺激する、喚起する |
1935 | puton
[pˈʊtɑn] (動) 着る はく、かぶる、はめる |
ショートカット
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
consolidate [kənsάlədèɪt]
合併整理する、統合する、固める、強化する
この総理でとりあえず政党を統合することで政治基盤を固める
総理大臣候補をとりあえず合意して政党をいくつか統合し、政治基盤を固める連立与党をイメージ。

vigorous [víg(ə)rəs]
(形) 精力的な、強健な、強壮な、活気のある、活発な
美が「アラすごい!」という強靭なパワーを生む
機能美と言われますが、強靭なパワーを生むものというのは見た目も美しい、というイメージ。

major [méɪdʒɚ]
(形) より大きい、過半数の、多数の、主要な
目じゃ過半数の人が賛成かどうか判別が微妙
議会の多数決で賛成が過半数かどうかが目でみて微妙なので、きちんと数えることにする議長、をイメージ。

arouse [ərάʊz]
(動) 起こす、目を覚まさせる、刺激する、喚起する
あら!うずうずやる気を刺激するいい本!
すごく自分に合ったやる気を刺激してくるいい本がみつかったイメージ。

puton [pˈʊtɑn]
(動) 着る はく、かぶる、はめる
プーとんでもない服を着るとなんの熊だかわからなくなるのでいつもの服を着る
くまのプーさんは赤のベストと服が決まっているので、変なガラの服をきるとプーさんだと分からなくなるイメージ。

【スポンサーリンク】
確認テスト
確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 英和形式チェックリスト |
1 | major
[méɪdʒɚ] (形) より大きい、過半数の、多数の、主要な 目じゃ過半数の人が賛成かどうか判別が微妙 |
2 | arouse
[ərάʊz] (動) 起こす、目を覚まさせる、刺激する、喚起する あら!うずうずやる気を刺激するいい本! |
3 | puton
[pˈʊtɑn] (動) 着る はく、かぶる、はめる プーとんでもない服を着るとなんの熊だかわからなくなるのでいつもの服を着る |
4 | consolidate
[kənsάlədèɪt] 合併整理する、統合する、固める、強化する この総理でとりあえず政党を統合することで政治基盤を固める |
5 | vigorous
[víg(ə)rəs] (形) 精力的な、強健な、強壮な、活気のある、活発な 美が「アラすごい!」という強靭なパワーを生む |
和英確認テスト
最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 和英形式チェックリスト |
1 | 起こす、目を覚まさせる、刺激する、喚起する
arouse [ərάʊz] |
2 | より大きい、過半数の、多数の、主要な
major [méɪdʒɚ] |
3 | 合併整理する、統合する、固める、強化する
consolidate [kənsάlədèɪt] |
4 | 着る はく、かぶる、はめる
puton [pˈʊtɑn] |
5 | 精力的な、強健な、強壮な、活気のある、活発な
vigorous [víg(ə)rəs] |
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
*単語の順序は各書籍と異なります。