今回の振り返り語彙
【スポンサーリンク】
まとめ
習慣を維持するってなかなか難しいですよね。
最初は張り切っているんですけれども、なんだかんだ止まってしまうんですよね。
その一つの原因が、最初に頑張りすぎてしまうこと、というのは皆さん経験していますよね。自分もよくあります。
![f:id:linkedsort:20210628205619j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/linkedsort/20210628/20210628205619.jpg)
その原因は、やっぱり自分に期待しすぎ、というところがあるのかなと思います。全力で頑張って、それでもすぐに結果が出なかったり、思ったよりできなかったりすると、落胆が大きくてモチベーションに響くんですよね。
それを防ぐ方法としては、なにかをはじめるときに万全の準備が整うまでためて始めない、というのをまずやめて、ほんのちょっとずつから始めるというのがよさそうに思っています。
やたらと準備しちゃって、なんなら新しい道具なんかを買いそろえてしまって、そのうえで挫折するときついですよね。また状況を揃えて張り切りすぎるとすぐに息切れするというのもあります。
なので、準備が整わない段階で、ちょっとずつのつもりで少しはじめてみる。そうすると準備も不必要なものを揃えたりしないですし、期待しすぎてがっかりするということにはなりにくいです。