今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
 | 英和形式チェックリスト 各行、クリック・タップで和訳を表示 |
471 | manuscript
[mˈænjʊskrìpt] (名) 原稿、写本、手稿 |
472 | prone
[pròʊn] (形) 傾向があって、しがちで |
473 | embarrass
[ɪmbˈærəs] (動) に恥ずかしい思いをさせる、まごつかせる |
474 | geography
[dʒiάgrəfi] (名) 地理、地理学、地勢、地形 |
475 | packaging
[pǽkɪdʒɪŋ] (名) 梱包、荷造り、(商品の)包み類 |
ショートカット
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
manuscript [mˈænjʊskrìpt]
(名) 原稿、写本、手稿
魔の巣、クリップとかで留めて封印するやり方が書かれた写本が伝承される
悪魔が棲む巣をクリップで封印する方法が先祖代々、写本(=書き写した本)の形で伝承されているイメージ。

prone [pròʊn]
(形) 傾向があって、しがちで
プロうんと力を振り絞る傾向があって身体を痛めやすい
プロ選手は全力を振り絞る傾向があるので、怪我をしやすいイメージ。

embarrass [ɪmbˈærəs]
(動) に恥ずかしい思いをさせる、まごつかせる
園、バラす家庭の事情!で園児に恥ずかしい思いをさせる
幼稚園でお弁当を持ってこられない園児の事情をバラして恥ずかしい思いをさせているイメージ。

geography [dʒiάgrəfi]
(名) 地理、地理学、地勢、地形
地(じ)をグラフいい感じに使って分析するのが地理
地の理論が地理学。地面をいい感じのグラフを使って分析していくのが地理学の進め方、というイメージ。

packaging [pǽkɪdʒɪŋ]
(名) 梱包、荷造り、(商品の)包み類
パッケージがうんと重要な製品を守る梱包技術
製品を保護して安全にお客様に届けるための梱包技術が非常に重要、というイメージ。

【スポンサーリンク】
確認テスト
確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 英和形式チェックリスト |
1 | packaging
[pǽkɪdʒɪŋ] (名) 梱包、荷造り、(商品の)包み類 パッケージがうんと重要な製品を守る梱包技術 |
2 | embarrass
[ɪmbˈærəs] (動) に恥ずかしい思いをさせる、まごつかせる 園、バラす家庭の事情!で園児に恥ずかしい思いをさせる |
3 | manuscript
[mˈænjʊskrìpt] (名) 原稿、写本、手稿 魔の巣、クリップとかで留めて封印するやり方が書かれた写本が伝承される |
4 | geography
[dʒiάgrəfi] (名) 地理、地理学、地勢、地形 地(じ)をグラフいい感じに使って分析するのが地理 |
5 | prone
[pròʊn] (形) 傾向があって、しがちで プロうんと力を振り絞る傾向があって身体を痛めやすい |
和英確認テスト
最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 和英形式チェックリスト |
1 | 梱包、荷造り、(商品の)包み類
packaging [pǽkɪdʒɪŋ] |
2 | 原稿、写本、手稿
manuscript [mˈænjʊskrìpt] |
3 | に恥ずかしい思いをさせる、まごつかせる
embarrass [ɪmbˈærəs] |
4 | 地理、地理学、地勢、地形
geography [dʒiάgrəfi] |
5 | 傾向があって、しがちで
prone [pròʊn] |
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
*単語の順序は各書籍と異なります。