今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
 | 英和形式チェックリスト 各行、クリック・タップで和訳を表示 |
2281 | misinterpret
[mɪsɪntɝ́prət] (動) を誤解する、誤訳する |
2282 | nurture
[nˈɚːtʃɚ] (動) をはぐくむ、養成する、大事に育てる |
2283 | confidential
[kὰnfədénʃəl] (形) 信任の厚い、腹心の、機密の、内々の、ないしょ事を打ち明ける |
2284 | anyway
[éniwèɪ] (副) とにかく、それにもかかわらず、やはり、どんな方法でも |
2285 | avid
[ˈævɪd] (形) 貪欲(どんよく)な、熱心な、を渇望して |
ショートカット
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
misinterpret [mɪsɪntɝ́prət]
(動) を誤解する、誤訳する
ミス!委員たっぷりと指摘して誤解する人を説得
理解にミスがあるよ!とたっぷり指摘して誤解する人々を説得する委員をイメージ。

nurture [nˈɚːtʃɚ]
(動) をはぐくむ、養成する、大事に育てる
「なー、ちゃんと勉強して立派な大人になれよ」といつも声掛け大事に育てる
子供をそだてるときは適宜声掛けが重要、ということで「なー、ちゃんとせいよ」と声掛けに励むご両親をイメージ。

confidential [kὰnfədénʃəl]
(形) 信任の厚い、腹心の、機密の、内々の、ないしょ事を打ち明ける
この秘伝、シャレにならないほど機密の内容
この秘伝はもう漏れたらシャレにならないぞと機密であることを強調する師匠をイメージ。

anyway [éniwèɪ]
(副) とにかく、それにもかかわらず、やはり、どんな方法でも
絵に飢え、とにかく絵が描きたいと願う画家
絵具を取り上げられた画家が、絵に飢えてとにもかくにも絵を描かせてほしいと懇願するイメージ。

avid [ˈævɪd]
(形) 貪欲(どんよく)な、熱心な、を渇望して
ああ微動だにしない!熱心な生徒は先生の前から離れない
一言も聞き逃すまいと微動だにせず先生の前で話を聞く熱心な生徒をイメージ。

【スポンサーリンク】
確認テスト
確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 英和形式チェックリスト |
1 | misinterpret
[mɪsɪntɝ́prət] (動) を誤解する、誤訳する ミス!委員たっぷりと指摘して誤解する人を説得 |
2 | avid
[ˈævɪd] (形) 貪欲(どんよく)な、熱心な、を渇望して ああ微動だにしない!熱心な生徒は先生の前から離れない |
3 | anyway
[éniwèɪ] (副) とにかく、それにもかかわらず、やはり、どんな方法でも 絵に飢え、とにかく絵が描きたいと願う画家 |
4 | confidential
[kὰnfədénʃəl] (形) 信任の厚い、腹心の、機密の、内々の、ないしょ事を打ち明ける この秘伝、シャレにならないほど機密の内容 |
5 | nurture
[nˈɚːtʃɚ] (動) をはぐくむ、養成する、大事に育てる 「なー、ちゃんと勉強して立派な大人になれよ」といつも声掛け大事に育てる |
和英確認テスト
最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 和英形式チェックリスト |
1 | 信任の厚い、腹心の、機密の、内々の、ないしょ事を打ち明ける
confidential [kὰnfədénʃəl] |
2 | とにかく、それにもかかわらず、やはり、どんな方法でも
anyway [éniwèɪ] |
3 | を誤解する、誤訳する
misinterpret [mɪsɪntɝ́prət] |
4 | 貪欲(どんよく)な、熱心な、を渇望して
avid [ˈævɪd] |
5 | をはぐくむ、養成する、大事に育てる
nurture [nˈɚːtʃɚ] |
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
*単語の順序は各書籍と異なります。