VR英単語

めくれる単語帳 & イメージ記憶術



語呂合わせとイメージで覚える大学入試必修英単語3000 その451

今回のターゲット語彙

今回ターゲットにする単語は以下です。

英和形式チェックリスト
各行、クリック・タップで和訳を表示
2251verse
2252valid
2253condemn
2254bacteria
2255ascribe

ショートカット

【スポンサーリンク】



各語彙の覚え方

初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。

verse [vˈɚːs]
  (名) 韻文、詩句、詩


バーすごくオシャレで韻文使いまくったポエムが映える

バーがすごくおしゃれだと、韻を踏んだ文章によるポエムが似合うイメージ。


f:id:linkedsort:20180815015927j:plain

ラッパーがよくいう「バース」というのがこれですね。そこでは詩の一節を指して言っています。


valid [vˈælɪd]
  (形) 妥当な、根拠の確実な、確かな、正当な


バリどうも手軽な観光地として妥当な人気

バリはどうも手軽な観光地という評価で、簡単に行けることもあり妥当な人気を博しているイメージ。


f:id:linkedsort:20180815021058j:plain


condemn [kəndém]
  (動) 強く非難する、とがめる、だめだと決めつける、非難する


混んでもうん強く非難するし、ガラガラでも文句を言うイベントの来場客

イベントの来場客は混みすぎて混乱しても強く非難をするし、ガラガラに空いていてもそれはそれで文句を言うイメージ。


f:id:linkedsort:20180815021506j:plain


bacteria [bæktí(ə)riə]
  (形) 細菌


バクッてリアルに善玉菌を噛んで食べてしまう悪玉細菌

バクバクバリバリと善玉菌を噛んで食べて飲み込んでしまう悪玉の細菌をイメージ。


f:id:linkedsort:20180815021728j:plain


ascribe [əskrάɪb]
  (動) に帰する、のせいにする


明日くらい部のせいにするのではなく、自分の力で戦ってこい!

試合でうまくいかないとすぐ部のせいにするなど悪い癖がある!明日くらい自分の力で戦ってこい!と檄を飛ばされるイメージ。


f:id:linkedsort:20180815021828j:plain



【スポンサーリンク】



確認テスト

確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。

英和形式チェックリスト
1
ascribe
2
verse
3
condemn
4
bacteria
5
valid

和英確認テスト

最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。

和英形式チェックリスト
1
妥当な、根拠の確実な、確かな、正当な
2
細菌
3
に帰する、のせいにする
4
韻文、詩句、詩
5
強く非難する、とがめる、だめだと決めつける、非難する

進捗

現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。

書籍今回累計進捗
Target190041573
82.8%(1900語中)
Genius41719
78.1%(2200語中)
Database450021364
86.7%(1574語中)
*単語の順序は各書籍と異なります。


【スポンサーリンク】



まとめ

先日、下記のような記事が話題になっていました(twitterのまとめです)。


togetter.com

ここで「基本、他人には期待しない」というのは、全て自分の責任として考える、という風に言い換えることができます。自分もこの考え方は非常に気に行っています。自分が最初にこの考え方を意識したのはずっと以前に読んだ名著『7つの習慣』からであったと記憶しています。古典的というか、うまく世を生きる方法論の根底としてある考え方ですよね。


全て世の中で起こっている現象は、自分の責任である、自責であると考える。他人のせいには決してしない考え方です。これって大変なように思えますが、別にそんなことはありません。全部自分でなんとかする。できない部分は他人がもしやってくれたら大ラッキー。うまくやってくれなくても、それは仕方がないというように考えます。

もちろんどうしてもうまく行かせたいが他人に頼る必要があるのなら、どうやって自分が働きかけたらうまくやってくれるかを必死で考えることになります。でも最終的にうまくいかなかったら、やっぱりそれは自分の働きかけが悪かったんだなーと反省するというわけです。


f:id:linkedsort:20180820152816j:plain

この考え方になじんでいない方は、なんだか損だとか、大変だとか思われるかもですが、そんなことはありません。気楽です。自分が主人公のゲームを生きている感覚になりますし、余計な愚痴を言わなくて済みますし、他の方がうまくやってくれたときは大ラッキーで大喜びできますしね。

対人関係で悩んでいる人、後輩や仲間や家族が思い通りに動いてくれなくて悩んでいる人には本当におすすめの考え方です!

あと7つの習慣も恐ろしいまでの名著なので是非おすすめですよ。ビジネススキル本の大元がこれと言っていいくらいの集大成がすでに確立されていますからね。

Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY