VR英単語

めくれる単語帳 & イメージ記憶術



語呂合わせとイメージで覚える大学入試必修英単語3000 その588

今回のターゲット語彙

今回ターゲットにする単語は以下です。

英和形式チェックリスト
各行、クリック・タップで和訳を表示
2936wretched
2937antibiotic
2938shabby
2939treacherous
2940pneumonia

ショートカット

【スポンサーリンク】



各語彙の覚え方

初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。

wretched [rétʃɪd]
  (形) みじめな、哀れな、かわいそうな、不幸な


例ちっとも立派な実績がなくむしろみじめな実績ばかりでは営業は厳しい

会社向けの営業というのは実績がすべてのところがあり、立派な実績が揃うまでは苦しいイメージ。


f:id:linkedsort:20190105015451j:plain


antibiotic [`ænṭɪbɑɪάṭɪk]
  (名) 抗生の


アンチ、倍居(お)ってくるしく体調を崩して抗生物質を投与

アンチ(反対派)が倍もおって胸が苦しく、体調を崩し気味なので抗生物質を服用して対抗するイメージ。


f:id:linkedsort:20190105214306j:plain


shabby [ʃˈæbi]
  (形) 着古した、みすぼらしい、粗末な


社、B級デザインのみすぼらしい作業着支給で従業員のやる気を落とす

会社が支給している作業着のデザインが古くてみすぼらしく、やる気に影響する問題になっているイメージ。


f:id:linkedsort:20190105214448j:plain


treacherous [trétʃ(ə)rəs]
  (形) 裏切りをする、そむく、油断できない


鳥、チャラすぎてすぐ裏切りをするイメージ

鳥はチャラチャラしている性格がおおく、すぐ仲間を裏切るイメージ。


f:id:linkedsort:20190105214539j:plain


pneumonia [n(j)uːmóʊnjə]
  (名) 肺炎


入門には肺炎の診断がいいとされるレントゲン診断

レントゲン技師になるための入門では肺炎の診断がいいというイメージ。


f:id:linkedsort:20190105214634j:plain



【スポンサーリンク】



確認テスト

確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。

英和形式チェックリスト
1
wretched
2
pneumonia
3
antibiotic
4
treacherous
5
shabby

和英確認テスト

最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。

和英形式チェックリスト
1
抗生の
2
着古した、みすぼらしい、粗末な
3
肺炎
4
みじめな、哀れな、かわいそうな、不幸な
5
裏切りをする、そむく、油断できない

進捗

現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。

書籍今回累計進捗
Target190001874
98.6%(1900語中)
Genius32131
96.9%(2200語中)
Database450021461
92.8%(1574語中)
*単語の順序は各書籍と異なります。


【スポンサーリンク】



まとめ

ビジネスって実績がすべてといっていいほど重視されています。実績がないところを使うということは、育成してあげる分費用を要するということになりますからね。

それも莫大な費用になる場合があります。実績のないところに頼んでプロジェクトが丸ごと失敗すると、発注側の担当者は責任をとらねばなりません

しかしそうであれば実績のある所にしか仕事があつまりませんよね。これでは困ります。新しい登場人物が適度に出てこないと、商売や技術は発展していきませんからね。

そこで出てくるのが、ベンチャーキャピタルなどリスクを負って投資を行うところです。新規参入で実績のない会社はまずベンチャーキャピタルなどから資金を調達し、その分安価な費用で顧客から仕事をうけます。

顧客の側からしたら、リスクがある分の費用が差し引かれる勘定になっていますので、この形であれば仕事を頼めます。あとは新規参入のベンチャーが、この資金があるうちに実績の土台をつくって羽ばたいていけばいいという理屈です。


f:id:linkedsort:20190107064106j:plain

自分はベンチャー育成にも少しかかわっていたので色々なケースを見てきていますが、このベンチャーキャピタルから資金を得たとき、実績作りではなく、さらに自分たちの技術開発に投資をするという選択をする企業が多く、そしてその多くの場合が失敗していくように見えます。

なぜなら仮によい技術ができても、実績がなければ採用されないからです。その順番を間違えるケースが多いんです。技術でナンバーワンにならなければならないという気持ちはよくわかります。しかしいくら良くても実績がなければ周囲の信用を勝ち取れません。

そして信用を勝ち取るチャンスを得るには、お金が要るんですよね。技術力を伸ばすのは、信用をある程度得てから、という順序を間違うと何も前には進まないことになってしまいます。

自分も技術系出身ですが、技術系の人が特に陥りやすい技術至上主義には気をつけないといけないと常々思います。当たり前のことと思えるかもしれませんが、周囲にこれを患っている人が多すぎます。

技術系ベンチャーの話として書きましたが、何にでも当てはまるケースだと思います。自分の能力ばかり磨いてアウトプットがないと、結局周囲からは評価されないし、よい仕事をする機会すら得ることが難しい状態に陥ります。そこを気を付けるべきですね。

Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY