今回の振り返り語彙
【スポンサーリンク】
まとめ
窓際の席か、通路側の席か、皆さんはどちらがお好きでしょうか。
最近は新幹線も飛行機もガラガラなことが多くてどちらでもいいかもしれませんが、基本的に自分は新幹線の場合は窓際、飛行機なら通路側を選択します。
短いフライトの飛行機の場合は窓際も楽しいのですが、4時間以上のフライトであれば確実に通路側ですね。
理由はトイレに行きたくなる率が高すぎることと、フライトアテンダントさんに近いことです。フライトアテンダントに距離が近いと仮に言葉が通じにくくても(訓練されているフライトアテンダントなのでほとんどないことですが)、身振りなどで意思疎通が簡単にできますからね。

自分は頻尿気味なのか、なんなのか、トイレにいけなくなる時間がやってくると思うだけでトイレに行きたくなるタイプで、どうしても窓際や4人席の真ん中にしか空席がないときは緊張してしまいます。搭乗直前にトイレに行っていたとしても、簡単にトイレに行けない緊張感でトイレに行きたくなりますよね。
これはかなりメンタル的なものですが。どうにかならないものかと思います。
窓際のフライトはやっぱり眺めが最高で、それはほんとに好きでトイレの問題さえなければ窓際を選ぶのですけれどもね。