今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
 | 英和形式チェックリスト 各行、クリック・タップで和訳を表示 |
2096 | sew
[sˈəʊ] (動) を縫う、塗ってふさぐ |
2097 | defective
[dɪféktɪv] (形) 欠点のある、欠陥のある、不完全な、欠けていて、知能的に標準以下の |
2098 | poverty
[pάvɚṭi] (名) 貧乏、貧困、貧弱、劣悪、欠乏 |
2099 | phrase
[fréɪz] (名) 句、成句、熟語、慣用句、決まり文句 |
2100 | coherent
[koʊhí(ə)rənt] (形) 筋の通った、首尾一貫した、密着する |
ショートカット
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
sew [sˈəʊ]
(動) を縫う、塗ってふさぐ
沿うように縫うのが難しい匠の技
布の端っこに沿うように縫って補強する部分を美しく仕上げるのは非常に難しい技であるというイメージ。

defective [dɪféktɪv]
(形) 欠点のある、欠陥のある、不完全な、欠けていて、知能的に標準以下の
字増え、口ぶりに変化がでる欠陥のある習字教師の指導
教える字が増えてきて余裕がなくなり、口ぶりに変化が出てくるのは習字教師としての欠陥がある証拠というイメージ。

poverty [pάvɚṭi]
(名) 貧乏、貧困、貧弱、劣悪、欠乏
ポッ♡バッチり好みの異性であれば多少の貧困は気にならない!

phrase [fréɪz]
(名) 句、成句、熟語、慣用句、決まり文句
「フレー!」ずっと同じ決まり文句ばかり繰り返すのが旧来の応援スタイル
旧来の応援団といえば「フレー!フレー!」ばっかり同じことを叫び続けるイメージ。

coherent [koʊhí(ə)rənt]
(形) 筋の通った、首尾一貫した、密着する
コーヒーは乱闘時にも筋の通った議論を促す重要な役割果たす
乱闘のような騒ぎになっても、コーヒーを入れて話し合えば筋の通った議論になるイメージ。

【スポンサーリンク】
確認テスト
確認テストです。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 英和形式チェックリスト |
1 | defective
[dɪféktɪv] (形) 欠点のある、欠陥のある、不完全な、欠けていて、知能的に標準以下の 字増え、口ぶりに変化がでる欠陥のある習字教師の指導 |
2 | sew
[sˈəʊ] (動) を縫う、塗ってふさぐ 沿うように縫うのが難しい匠の技 |
3 | phrase
[fréɪz] (名) 句、成句、熟語、慣用句、決まり文句 「フレー!」ずっと同じ決まり文句ばかり繰り返すのが旧来の応援スタイル |
4 | poverty
[pάvɚṭi] (名) 貧乏、貧困、貧弱、劣悪、欠乏 ポッ♡バッチり好みの異性であれば多少の貧困は気にならない! |
5 | coherent
[koʊhí(ə)rənt] (形) 筋の通った、首尾一貫した、密着する コーヒーは乱闘時にも筋の通った議論を促す重要な役割果たす |
和英確認テスト
最後に和英形式で確認を行います。単語の順序はランダムに並べ替えています。
 | 和英形式チェックリスト |
1 | 貧乏、貧困、貧弱、劣悪、欠乏
poverty [pάvɚṭi] |
2 | 句、成句、熟語、慣用句、決まり文句
phrase [fréɪz] |
3 | 欠点のある、欠陥のある、不完全な、欠けていて、知能的に標準以下の
defective [dɪféktɪv] |
4 | 筋の通った、首尾一貫した、密着する
coherent [koʊhí(ə)rənt] |
5 | を縫う、塗ってふさぐ
sew [sˈəʊ] |
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
*単語の順序は各書籍と異なります。