今回のターゲット語彙
今回ターゲットにする単語は以下です。
【スポンサーリンク】
各語彙の覚え方
初めての方は、こちらでおすすめの記憶法をぜひご確認ください。
振付師というのが脚光をあびて久しい。裏方ながらきちんといい振り付けでは評価されるべき、とEXILEのすごい振付をみて思うイメージ。 appreciate [əpríːʃièɪt]
(動) を正当に評価する、感謝する
「あー振り師ええ」とその価値を正当に評価する、EXILE登場以降は
www.youtube.com
入学金の延滞は入学式までしか待ってくれない、と知って焦る両親のイメージ。 enter [énṭɚ]
(動) 入り込む、入学する、入会する
延滞すると入学する時点でお断りされる入学金
この滑車をうまく使えないか、と思いめぐらせる子供たちをイメージ。 discuss [dɪskˈʌs]
(動) 話し合う、検討する
this滑車をうまく使って仕掛けを作ることを話し合ういたずらっ子達
カシャカシャとシャッターを切りながらいろいろなポーズに誘導する提案をスムーズに行うプロカメラマンをみて感心するイメージ。 propose [prəpˈəʊz]
(動) を提案する、申し込む
プロ、ポーズをやたら提案するのはお色気路線をもくろむ証拠
戦略的拠点の攻略には絶対に失敗できないため、兵士の増強が絶対にいると主張している将軍をイメージ。 fail [feɪl]
(動) 失敗する、落第する
兵いる!この拠点攻略に失敗するわけにはいかない!と檄を飛ばす将軍
【スポンサーリンク】
和英確認テスト
進捗
現在までの進捗を書籍と照らし合わせて確認します。
![]() | 今回 | 累計 | 進捗 |
---|---|---|---|
Target1900 | 2 | 186 | 9.8%(1900語中) |
Genius | 5 | 190 | 8.6%(2200語中) |
Database4500 | 5 | 189 | 12.0%(1574語中) |
まとめ
自分はコナミスポーツによく行くのですが、あの単純なスタジオプログラムの振付を覚えるだけでも大変、というか覚えられません。もちろん、決まっている動きの要素はすぐに覚えますが、どういう組み合わせだったかはほとんど覚えられません。

一方でダンサーの方、スポーツインストラクタの方の振付覚えの凄いこと。「体で覚える」と言われても意味がちょっと分かりませんね。覚え方を知りたいものです。