今回の振り返り語彙
【スポンサーリンク】
まとめ
良きリーダの条件のひとつに「褒めるのがうまい」がありますよね。やっぱり褒められて伸びるタイプの人が多いですので、いかにうまく人を褒めるかは重要なスキルです。
ところがなかなかこれができていない人が多いですね。褒めるのではなく、ちくちくミスをとがめたり、ネガティブなことばかり指摘する上司・リーダって多いんですよね。
なぜそうなるかというと、リーダでありながらゴールのビジョン、あるべき姿のビジョンが明確に描けていないからです。なので、どちらの方向に褒めてよいかが自分でもよくわからず、差し当たり細かい考え方の違いなどについて否定的な意見を言ってしまいがちになります。
リーダなのにビジョンがないというのは最悪ですけれども、これがいるんですよね。減点方式で評価された人であるとか、単純にトゲがない人を重用するような組織ではアリがちです。
こういうリーダにリードされる羽目になった場合の対策としては、ビジョンを逆にインプットすることですね。ビジョンが無いわけですから、自分が行きたいビジョンをインプットしてあげればありがたくそれを受け入れる人が多いです。
リーダなのになんだそりゃっていう思いはあると思いますが、リーダにアサインされているのが悪いんであって、向いていないリーダを担当させられている人が悪いというわけではありません。なのでそこはカバーしあっていくのが全体として幸せになれますよね。