今回の振り返り語彙
【スポンサーリンク】
まとめ
住みたい場所はいろいろあるのですが、一つ上げるとしたらフィンランドですね。
今まで世界のいろいろなところ、日本も北海道から沖縄の八重山諸島まで行ってきまして、住みたいところはたくさんありますが、ここではフィンランドを取り上げたいと思います。
フィンランドは北欧の国で、国土の半分から北側が北極圏に入っているような位置にあります。なので夏は白夜、冬は日が昇らない時間帯がほとんどになります。
日照時間や寒さなどは数週間単位のステイ感じる限りでは、それほど問題ではないかなと思います。遮光カーテンなり、暖房なり使って調整可能ですからね。年単位でステイしたことがないので、長期間いると身体に影響があるのかもですが。
![f:id:linkedsort:20210703042045j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/linkedsort/20210703/20210703042045.jpg)
お気に入りのポイントは、街のクールな感じ、小物やアパートのおしゃれ感ですね。ヨーロッパ本土も雰囲気は似ていますが、シンプルな建物のアパートは格好よく感じます。そこに日本でもおなじみの北欧インテリアが組み合わさって、いい感じの居住空間が完成します。
インテリアや小物がおしゃれというのは、別にデザイナーのつくり方次第じゃない?っていうところもあると思いますが、やっぱりクールなものをたくさん生み出すのは、その町とか土地が醸し出す文化みたいなところがあって、そういうところに染まってものを作ると、あんなクールな感じのものを生み出せるんじゃないかと期待したりします。
何年も住んでいないと順応できないとは思いますが。
あと、写真がお好きなら、クールな被写体もたっくさんあるので楽しいです。奇麗な街並みから大自然、オーロラとか、いろいろありますからね。夏だとヘルシンキの港からみる海、カモメとかもいいですよね。少し田舎にいくとスーパーマリオで出てくるようなでかいキノコが生えてます。普通にびっくり。
今週のお題「住みたい場所」