今回の振り返り語彙
【スポンサーリンク】
まとめ
コロナ禍が始まって随分と経ちますが、いまだに収まらないですね。
ワクチンで高齢者の感染数が大きく押さえられ、死者数も相当に減っているので随分と対策は進んだ感じはします。
ただ、やはりワクチン接種に関するリスクも少なくなく、接種がある程度以上進まないのは性質上仕方がない部分があります。
意外なのは、マスクやフェースガードが思ったより進化していないところかなと思います。これ以上の形に進化しようがないということでしょうか。
ウイルスには効果がないかあるかの論争は分かれるところですが、実際にマスクをずっとしていると、いつも年に一回か二回は引いている風邪を引かなくなったので、なんらかの効果はありそうな実感があります。
しかし暑苦しいのがやはりしんどい。それさえなければ別にマスクをしている事自体はそれほど生活上のデメリットにはなりません。
そしてマスクは随分と昔から同じような形をしているので、こんな世の中の変化があったらなにか劇的に進化するのではと期待していたのですが、案外難しいのでしょうかね。
そうはいっても、ワクチンや薬剤での対策も究極解になかなかならないとなると、マスクなどの対策の改善もまたれます。世界市場は巨大ですので各メーカーには頑張っていただきたいと期待しています。